-
1社会保険
医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険の各種社会保険にご加入いただけます。
パート勤務の方も勤務状況によって、社会保険にご加入いただけます。
-
2各種手当
管理・事務・協力・営業等の各種手当を毎月支給します。(当社規定あり)
-
3住宅手当
遠方から転居してりゅうじんの一員となって、働いていいただける方には、生活をサポートするために住宅手当を支給します。
-
4誕生日プレゼント
スタッフの誕生日には、レスポのバッグや商品券などの素敵なプレゼントを贈ります。(喜んでくださる方のみ)
-
5産休・育休・復職制度
りゅうじんは、働くママの味方です。妊娠・出産・子育てに負担のない形で休職し、復職していただけます。現在の在籍スタッフの復職率は100%です!
-
6ベネフィット・ワン
福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」に加入しています。
様々なレジャーやグルメなどを格安で満喫できます。ご家族での利用も可能です。
りゅうじんは、家族の団らんも支援します。
-
7社員持ち株
会社の将来に希望を持って、働いていただけるように持株制度もあります。(当社規定あり)
-
8フェイシャルサロン利用
グループで運営しているりゅうじんエステサロンでフェイシャルマッサージを受けることができます。(社員限定価格です)
-
9社内結婚手当
りゅうじんのスタッフ同士で結婚すると、社内結婚手当を支給します。素晴らしい出会いをりゅうじんが祝福します。
-
10職場環境
携帯電話、制服を支給。電動自転車、自動車を貸与。もちろん事務所内ではパソコンを複数台設置するなどスタッフの働きやすさに気を配っております。
-
11シングルマザー支援金
仕事も子育ても、精一杯がんばるシングルマザーに、月1万円のシングルマザー支援金を支給します。ご自身のリフレッシュやお子様のためにお役立てください。
-
12新人研修制度
訪問看護や訪問リハビリが初めての方にも、安心して始められるように入職後25時間の新人研修を行います。りゅうじんが東京で開講している「りゅうじんアカデミー(受講料5万円)」と同等の内容となっております。
-
13社内研修制度
月1回様々なテーマで社内研修を行います。テレビ電話を使って全国のスタッフと意見交換などをすることで、ご自身の世界を広げてください。
-
14研修支援制度
会社指定の研修の受講については、受講料を支給します。
-
15健康診断の受診
毎年、1回の健康診断の費用を支給します。
-
16心身のメンテナンス(仮)
「爪のケア」や「リンパドレナージュ」、「りゅうじんマッサージ®体験会」を開催し、スタッフの健康に関するお手伝いをします。
-
17起業支援制度
りゅうじんでは、勤務5年を目標に起業して訪問看護ステーションの運営・経営することを応援しています。
平成28年4月には第1号が茨城県古河市でオープンし、令和元年には第2号が東京 上野がオープンいたしました。
-
18Uターン起業応援制度
遠方から転居して、りゅうじんで訪問看護を学んでいただき、地元で訪問看護ステーションを開業することを応援します。
りゅうじんは、将来日本全国に訪問看護ステーションを200店舗作ることを目指しています。あなたもその1店舗を作りませんか?
-
19イベント費支給
事業所ごとのイベント費用(新年会・忘年会等)を支給いたします。
-
20創業パーティーご招待
ホテルを会場に毎年行われる弊社の創業パーティーに招待いたします。