会社概要

商号 りゅうじん訪問看護ステーション
社名 大和ビルド株式会社
本社所在地 〒530-0021 大阪府大阪市北区浮田1-2-3 サヌカイトビル301
TEL:0120-413-941(フリーダイヤル) FAX:06-6485-8626
資本金 71,000,000円
設立 平成20年7月1日
事業内容 訪問看護ステーション経営
事業所名
従業員数 180名

会社方針

世のため 人のために 尽くす
人を育てて 社会に貢献する

ごあいさつ

大和ビルド株式会社りゅうじん訪問看護ステーション 代表取締役会長 漆﨑 伊智代

2025年(令和7年)
始まりましたねーりゅうじんも18年目を迎えます。
医療、介護も利用者様が増えすぎると、国もお金の面で、厳しくなり、事業主も経営難になります。
この兼ね合いがとても難しいな、と思います。「原因」と「結果」には法則があります。
人生も中盤から後半になると、みなさんではありませんが、その法則がわかるようになります。
良い思いで良い行いをすれば、必ず良い結果がでます。
わたし達は利用者様をよりよく生きていけるお手伝いをしています。いろんな方ありますが、なるべく自分の良いで関わり、自分の良いで判断します。
しかし、結果が良く無い場合は、良いが違うかも?という自他の反省、認識がいります。

余計に反省しすぎても、足りなくても、その後同じ事につまづきます。自分がつまづいた、と認識していない人は、周りのフォローによりなんとかなっていても、感謝するどころか、当たり前と思っている、迷惑をかけるのは仕方がありませんが、何年かして自分に帰ってきます。

その時、改めればいいのですが、30代はまだできますが、40代はなかなか難しくなります。
老化だと思うのと、同じことを繰り返す回数が多くなると、受け入れられない、、、自分と戦う??ようになるからです。
そういうと、若い人でも老化あります。自分や人を決めつける、これは老化です。

身体は、14、15歳ごろから、細胞分裂が緩やかになり、生まれ変わりが減っていきます。
心も基本身体に従っていきます。
昨日の自分より今日の自分が成長したいと思っている人は、とても素敵です。沢山成長すれば、沢山退化していく、無理しない、が大事だと思います。

これからも、生きる事に無理が無いように、頑張っていきましょう。
よろしくお願いします。

大和ビルド株式会社りゅうじん訪問看護ステーション 代表取締役社長 笹川 敦広

このたびは、りゅうじん訪問看護ステーションのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
代表取締役社長の笹川敦広と申します。

わたしたち、りゅうじん訪問看護ステーションは創業以来、「世の為、人の為」を掲げ、訪問看護サービスの提供を通じて多くの方々の暮らしを支えてまいりました。

現在、東西20事業所にわたるネットワークを持ち、さらなる成長を目指して邁進しております。

りゅうじんでは、スタッフの成長を会社の成長と捉え、そのための仕組みを常にアップデートしています。

スタッフ一人ひとりが成長することで、ご利用者様により良いケアを提供できるようになり、それがまた会社全体の発展につながると考えています。
この「成長の循環」を大切にしながら、日々の業務に取り組んでおります。

その取り組みの一つが、これまでに会社として蓄積してきたノウハウやスケールメリットを活かし、昨年より「りゅうじん訪問看護の相談リンク」という新しい仕組みをスタートいたしました。

このシステムは、在職する専門性の高い看護師、理学療法士、作業療法士に、りゅうじんスタッフが各専門分野に関する質問や相談が気軽にできる点が特長です。

このような仕組みを通じて、スタッフ同士が学び合い、高め合う環境を整えました。

現在、日本は少子高齢化が進み、在宅医療や介護の需要がますます高まっています。

私たちは、これまで培った経験を基に未来を見据え、これまで以上に「地域社会にとって必要不可欠な存在」であり続けることを目指し、スタッフともども着実に成長してまいりますので、どうぞ末永くご支援賜りますようお願い申し上げます。

りゅうじんは看護師の不安に応えます!【りゅうじん訪問看護の相談リンク】りゅうじんで働く看護師の皆さんのための新しいサポートネットワークです