社会が求める訪問看護⑤

超高齢化社会において、訪問看護はなくてはならないものだと言ってもらっています。看護師全体もそうありたいと願っています。 介護職からは指導を仰がれています。 しか…

社会が求める訪問看護④

そして、社会が求める訪問看護とは、介護や医療の指導者です。 医療においては、医師の説明役はもちろん、生活指導、食事指導、睡眠や病気を良くする為の考え方などの指導…

社会が求める訪問看護③

しかし、「愛の手」は必要だけど、長期的な事業としては難しいかも…、という事になりませんか??? 会社を始めた当初はずいぶんと迷いましたが、今は全然難しくない!と…

社会が求める訪問看護②

社会が求める訪問看護とは、なんといっても優しい看護師の「愛の手」だと思います。 最近、検査技師さんとお話しましたが、「看護師はキツイ人が多い」と言われました。 …

社会が求める訪問看護①

企業の社長さんやお勤めの方に「訪問看護をしています」というと、「素晴らしいお仕事ですね。これからどんどん必要になります」と言って頂けますが、よくよくお話をする…

訪問看護の問題と希望⑤

①から④までの内容で、看護師の抱える問題点をお分かりいただけたでしょうか? 看護師の方は、客観的に自分や周りをみれば、納得いただけるでしょう。 看護師は看護師にな…

訪問看護の問題と希望④

介護保険制度が始まった頃、ケアマネジャーは看護師がなりました。今はケアマネジャーのほとんどはヘルパーさんです。 看護の良さをわかっている看護師が、在宅のプロデュ…

訪問看護の問題と希望③

訪問看護は病院勤務と違い、夜勤もありませんし、当社はオンコールもありません。 夜はゆっくりと眠れ、仕事と私生活を分けることができます。 以前、私も全盛期の時は、…

訪問看護の問題と希望②

東京のご近所に、75歳で自然治療と地域互助を実践されている富士ひさのさんとお付き合いしています。 世の中の本質を見抜き、辛口な批評をされます。 「○○看護師は、お下…

訪問看護の問題と希望①

訪問看護は、この超高齢社会において、なくてはならない存在になっています。 看護師がなにができるか? 20年以上考え続けています。私は大学病院におりましたので、看護…

世の為、人の為⑤

学校を卒業したてで、まだ成功体験をしたことがなく、常に自信がない、そういう人は、世の為、人の為どころではないでしょう。 しかし、世の為、人の為に仕事をしようと思…

世の為、人の為④

どんなお仕事も世の為、人の為になる職業です。 ものづくり、畑仕事、建設、各種開発、弁護士や税理士、お掃除、医療や福祉に従事するなど、仕事の内容でなく、働き方や心…

世の為、人の為③

広義で物事を考え、世の為、人の為に行動しても、時に矢面に立たされ、攻撃をされたりします。 目の前の親切や幸せは、だれでもわかりやすく、感謝されやすいのですが、広…

世の為、人の為②

今の医療、福祉、介護の狭義とは、小さな親切を積み重ね、ニーズに対応して、今の問題を解決することです。 広義とは、目の前は親切でなくとも、未来を見つめて、全体をみ…

世の為、人の為①

世の為、人の為になる事業は、必ず成功します。 今、医療、福祉、介護は世の為、人の為になっています。しかし、狭義であり、広義ではありません。 一人の人の為になるこ…

りゅうじん7周年⑩

「悪い行いをする人は、その悪の報いを受けて苦しみ」 「善い行いをする人は、その善の報いを受けて楽しむ」 稲盛和夫さんの「京セラフィロソフィー」の中の一節を、便箋…

りゅうじん7周年⑨

皆さんにいつも伝えていますが、「0点に戻る」、これが、正しい言葉につながるかそうでないかを決します。 以前、私は不動産の取引業をやっていました。 バブルがはじけ、…

りゅうじん7周年⑧

今、7周年で振り返ると、泉北の管理者がやめて、それに続いて数人スタッフがやめた時が、一番ピンチだったように思います。 美容室を経営している方が書いた本を読みまし…

りゅうじん7周年⑦

先日7周年記念パーティーを催しました。盛大に100数名のお客様が来てくださいました。 大阪 難波のスイスホテルです。 立派なパーティーに合唱団もおよびいたしました。富…