使命があって生きている。私達が良く耳にするのは、急に病気になって、長くこんなに大変な治療をやり続けて、医者はこんなんで、看護師はこんなんで、私はこんなに大変だ…
癌の末期(癌を治す秘訣三)
6ヶ月まえから、訪問に伺っている、社長夫人のHさんの話をします。 Hさんは肺がんの脳転移です。これを聞いただけで、医療関係者はもう長くないな、と思われるかもしれま…
癌の末期(癌を治す秘訣ニ)
癌の末期の患者様でも、いろんな形があります。治療を殆ど拒否しながら、何年もかけて徐々に進行している人、このような方は自分も人も信じられないようです。訪問看護に…
癌の末期(癌を治す、秘訣一)
がんの末期というと、とても、状態が悪いと思われます。 元々の原発の場所から転移を繰り返し、内臓全体、脊髄や脳にまで転移していく状態です。医師達は腫瘍マーカーや他…
23年前の訪問看護
准看護師になったばかりの頃、訪問看護をやっていました。その頃は訪問看護という言葉もなく、運転手さんに車にのせられて、午前の診療が終わるとでかていました。10数人…
ふじNS
やさしさの中にも厳しさのある〇さん 骨折して数ヵ月の入院の後、ぜひ、私に訪問にきて欲しいといってくださり、嬉しい訪問看護の再開です。今回は術後にそったリハビリ…
わかっちゃいるけどやめられない
タバコをやめられない、お酒をやめられない、マクドナルドをやめられない、カップラーメンをやめられない。いろいろあると思います。 利用者さまをみていると、病気の為に…
本の作成中(訪問看護でしあわせを届ける為に)
一部文をご紹介すると、「ピュアな自分 ピュアな利用者様」 人間はみな、ピュアな部分を心の奥底に持っています。生まれた時はそのふわふわした、ピュアな部分だけなので…
ブログも時にはプレッシャー
最近ブログを更新できてないのがプレッシャーです。どうも私はマイブームをいつも作り出しているようで、同じ事を同じようには続けられないようです。 進化や変化を望む性…
おかげさまで、このくらいですみました。ありがとうございます。
二週間前に捻挫をして、まだ痛みが残っています。足は体重をささえるので、少ししか歩かなくても、なかなか治りにくいものです。治りにくいというか、忘れずらいみたいで…
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者様
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者様 コミニュケーションの重要性 リハビリにおいて患者様や家族様とのコミュニケーションは欠かせないものです。 それは患者様又は家族様…
『癒し癒され』土屋ナース
訪問看護は大変な面もありますが楽しくもあります。それは私も含め、ほとんどの看護師が感じたことがある「もっと患者さんと接したい!時間がない!」というジレンマ。 そ…
お腹がはって恐怖を感じパニックになる
脊髄損傷をすると、場所によりますが、多くは自力で下半身をうごかせなくなります。同時に肛門、膀胱、括約筋がはたらかなくなり、便意、尿意も感じなくなります。 訪問看…
かっこいい84歳(山崎ナース)
人間は生まれた時から死が近づいている…って言いますよね?私が訪問している今◯さんですが、今年でおん年84才だそうで、今日も『いつ死んでもええんや』とエガオで言われ…
いろいろな患者様③認知症
認知症、透析、心臓疾患を持った一人暮らしの男性です。とても穏やかで人望のあった方のようで、民生委員の方が病院に付き添ってくださったりします。相対的に同じことを…
いろいろな患者様②認知症
在宅で過ごしている方の中では、介護保険を使いながら、入退院を繰り返しされ、月のうち、二週間だけ訪問看護を使っている人もいます。90歳近くなられ、娘さん以外には心…
いろいろな患者様
看護の仕事をしている人は、このような方々に沢山接していると、思います。死にたい、と言われるかたのほとんどは、深刻です。 しかし、私達は深刻に受け止めるのではなく…
夏になると
夏になると、体調が安定します。暑さに慣れるのでしょうし、冷え性の私は、血流が改善されるようです。暑さも辛いですが、ジリジリくるような日差しが出ると、出かける時…
社会人としての自覚をもつこと①
最近の若者は、目の前の自分だけの事だけしか、見えてないようです。ある意味、自分勝手です。自分では気を使っていると、自負しているなら、それが視野が狭すぎる、とい…
体調管理
自分の体調管理はコツがいります。 【日々の勤務の仕方】 メリハリをもった働き方、目的、目標をもった行動、正しい評価。テキパキとハキハキと笑顔で、はたらく。その日…
訪問看護の導入
訪問看護にいくと、70代から90代の方が多くおられます。はじめて伺った時が一番大切です。私達がどのように訪問看護をさせてもらっているか、その時にどのような気持ち、…
自然に生きる(薬にたよらない)
最近は、溶けそうな暑さになって、夏バテに気をつけないと、体力はいつ下がるか、わからない。体力をつけるとともに、怖がらないようにしよう。 自分自身が負担になること…
りゅうじん流 訪問看護
1.はじめての訪問看護 2.日々の訪問看護 3.訪問看護のマナー 4.事務所のマナー 5.緊急事態の対処 以上をまとめ、皆さんに、楽しく愉快な訪問看護をしてもらいたいと、思い…
「生き方」
俗世間に生き、様々な苦楽を味わい、幸不幸の波にあらわれながらも、やがて息絶えるその日まで、うまずたゆまず一生懸命いきていく。 おのれの人間性を高め、精神を修養し…
朝起きて思うこと(自然の流れ)
自然の流れ 幸せは自分で感じる。どんな境遇で、どんなに過酷であっても、幸せとおもえば、たのしく、豊か。 潜在意識も幸せであれば、健康で豊かに生きられる。 潜在意識…
朝起きて思うこと(タイ古式マッサージとリンパマッサージ)
タイ古式マッサージとリンパマッサージ 今日も良く眠れました。ありがとうございます。 昨日、タイ古式マッサージというのを受けて、腰が痛いようです。マッサージのお店…
一流は一流(掃除が大事)
掃除が大事 世の中に主婦は沢山いますが、そうじが苦手なひとも多いです。自覚していても、急に上手になりません、あまり気にしすぎてもよくありませんが、掃除は必ずやら…
朝起きて思うこと(目覚めて自覚する)
目覚めて自覚する 今日は雨模様かな、めをつぶってみると、また、うとうと出来る。 今日はゆっくりだから、慌てずにいよう。 私は、雨が好きです。良く眠れるから、休みの…
一流は一流(トイレ掃除)
トイレ掃除 トイレには、それはそれは綺麗な女神さまがいるんやて〜♪ と歌があったように、本当に神様がいます。正確にいうと、水回りは全てそうです。神様のいる所には、…
一流は一流。仕事も掃除も
私は掃除が一流だと思っています。徹底的にやるだけではなく、継続させる秘訣もしっています。ただ、掃除を人に教えるのは、とても難しい、と考えています。 掃除はだれし…
鬱(うつ)良くなります。
うつと自覚できれば、もうだいたい良くなってます。自分だけで生きている人は誰もいません。しかし、自分中心があたりまえです。 【原因と結果の法則】 自分を知る、他人…
鬱(うつ)⑦問題整理術
問題を書き出してみます。 ただ書き出すのではありません。 項目に分けて書きます。 やる前の注意!! 眠たくなる人は、よくねてからやりましょう。 いらいらする人は、散…
鬱(うつ)⑥予防
予防法は楽しく生きる。 最終目標は、これにつきます。 しかし、とうざの目標は原因を究明する。 原因も全部究明するような、真面目さは捨ててください。 原因のなかには…
鬱(うつ)⑤
うつとは、心のかぜのようなものです。 風邪と一緒で、心のちからが弱っていると何度もおこします。 原因はそれぞれちがいます。病気がうつをおこすこともあります。 介護…
鬱(うつ)④
こんな身体の状態ではどれだけ続けられるか、わからない、と仕事をセーブしていきました。体調が悪い時はやすんで、自分がリフレッシュできる事をする。仕事量を自分から…
鬱(うつ)③
私自身は、以前の訪問看護ステーションで、うつになりました。 大阪の都島区のステーションを開設し、スタッフ、事務員、管理職をかけもちし、本部は、和泉市の自分の自宅…
鬱(うつ)②
ある日突然、会社に来なくなった。社員やスタッフについて考えます。人は今の自分がクリア出来ない課題や目標を越えようと、無理な努力を明一杯続けると、うつになります…
鬱(うつ)カウンセリング②
鬱をじかくしていまい、自分自身を他と公平に判断できるこうなれば、ほとんど治っています。 富士山の頂上は8号目まで行かないと見えてこないとききました。苦しんでいる…
鬱(うつ)①
鬱病(うつびょう)は風邪のようなものです。誰でもなるし、治ります。 別の言い方をすれば、寝込んでいる人も、働いている人も、知らず、知らずにうつになっています。 …
病気を遠ざける生き方
ずっと私のブログを読んでくださった方々は病気になりにくい暮らし方をわかってくださっているでしょう。必要の無いことにこだわることが良くありません。 ラーメンを上手…
訪問看護とリハビリの現実
現実は厳しいような、優しいような感じです。まあ、理想のようにはいきません。 実際、患者様達は難しい方が多いようです。 難しいというのか、複雑で、ご自身も、ご家族…
看護師、理学療法士の皆さんへ
出来る事をコツコツと頑張りましょう。営業はやればやる程、自分に力がついてきます。周りの評価も上がってきます。 しかし、毎日頑張っても、2、3年しないと、なかなか評…
訪問看護、リハビリの理想
看護師と理学療法士が自分達の力で、西洋や東洋、自然療法を用いて、患者様と寄り添い、その問題点、病気を治す方法を患者さまに聞きながら、考えていき、又ご本人に考え…
緊急事態
YOSA(ヨサ)のお姉さんと話をしていたら、ご主人の指が、割れたコップで思いっきり切れて、血を見てパニックになってしまった。 どうしていいのかわからず、119に電話を…
教育プログラム(訪問看護)
1. 仕事を続けて行く考え方(漆崎) 2. 仕事のやり方(秋山) 3. 訪問看護とは(池林) 4. コミュニケーションを円滑に取る方法(漆崎) 5. りゅうじんの一員としての心が…
癌治療とYOSA(ヨサ)
去年くらいから時々YOSA(ヨサ)に通っています。椅子に座ってお尻の近くから、ハーブの蒸気がでる、スチームサウナのようなものです。 私はしっかり汗をかきたいので、熱…
癌はこわくない⑤脳腫瘍
脳腫瘍は癌性であったら、凄く大変で、良性であっても大変なご病気です。早めに見つけられても、場所が場所だけに、取り除く事が大変難しいです。 場所にもよりますが、私…
幸せに生きるために
幸せに生きるとは、ごだわらないことです。ただ単純にシンプルに生きる、だけです。 そういう人は、病気の種があっても成りにくいです。そのこだわりが、こだわらない、こ…
船上写真教室
田安彦先生、松尾恭成先生 ひまわり号に乗ってでます。 帝国ホテル主催と、老若男女30人満員で、抽選だったとのこと。 今日は曇り空ですが、船に乗ってる間は、ほんわかと…
にんにん 和献洋彩
堺東店に池さんといって来ました。池さんに緊急の呼び出しがあり、先に店に入っていると、何処かで、みたことのあるかたが、明石ダコの天ぷらを持ってきてくださいました…