看護師② 2015-06-22 看護師の教育・育成 目黒雅叙園さて、看護学校でなにを勉強するのか。 主に、看護学と医学です。 医学は広い分野です。 基礎は解剖生理学です。身体の作りがどうなり、食事や栄養がどのように吸収されているか。 正常な細胞や組織、臓器の勉強をします。正常を知らなければ、病気はわかりません。 この正常な身体の仕組みがわかるようになってくると、様々な疑問を生じるようになります。 そんな疑問を勉強し、解決をしていくと、医学の本質がわかるようになります。